このブログを検索

2016年3月11日金曜日

真田丸

「真田丸」が人気だ!先日も西村雅彦演じる室賀正武の決め台詞「黙れ小童!」がネットニュースで話題になっていた。若い?ころから歴史好きの私にとっては、1985年放映の大河ドラマ「真田太平記」の幸村役だった草刈正雄が、今回の「真田丸」では父親の真田昌幸役を熱演しているのがとても感慨深い。作品自体も北条氏政の汁かけ飯や、のちに裏切って豊臣の家臣になる石川数正に対して徳川家康が「我が家中には裏切り者などいない」と断言するシーンなど、しっかり史実を踏まえつつ、家族で楽しめる作りになっていると思う。
真田の物語が長い間愛され続けているのは、一言で言ってしまえば判官贔屓の物語、つまり、弱小大名であった真田家が、大大名で天下を取った徳川家を相手に一歩も引かなかった物語だからだ。第一次・第二次上田合戦、大坂冬の陣・夏の陣と真田家は徳川家と対決している。圧倒的な兵力差のなか、勝負ができたのには理由がある。それは、最後の大坂夏の陣以外は徳川方の城攻めであり、真田方のホーム戦であったこと、タイトルになった「真田丸」の大坂冬の陣でも、以前に幸村は人質として大坂城で過ごしていて土地勘があったため、大坂城の弱点である南側に出丸を築いたと言われている。私の考えるもう一つの理由は、昌幸の圧勝の記憶だ。まだ幸村が幼く昌幸が武藤喜兵衛を名乗り、武田信玄に仕えていた頃、信玄の西上作戦の途上の三方ヶ原で徳川方と、武田の騎馬軍団が激突し、武田方は圧勝している。昌幸も武田の侍大将として参加していた。「徳川大したことない」という感情はこのとき生まれたのかもしれないと私は思う。成功体験、というのはとても大切で、ピンチの時の心の拠り所になる。皆さんも就職活動できちんと成功体験をし、その経験を糧に仕事に邁進して下さい。


ジェノスグループ株式会社
営業本部 H&R開発部長  石川 義英

0 件のコメント:

コメントを投稿